どうも、みなみけ11巻限定版、諦めました。
さらだぱんです。
今日はちょっと日産の中古車屋へ行ってきました。まだ教習所通ってる途中なのですが
車種が車種なので、早めに行って、他府県から購入する場合にどうなるのかなど
少し話を聞きに行った感じです。
で、そのクルマというのは「ノート・ライダー」。
店「車種などは具体的に決められてるんですか?」
俺「えー、ノート・ライダー・・ですね」
店「ノー・・・ライダーですか!ライダー・・・は・・」
俺「まぁ・・かなり少ないとは思うんですけど・・」
店「そうですねぇ・・(笑)」
で、適当に見積もりしてもらった結果、例として大分にあったノート・ライダー。
平成21年式、本体価格89万、走行距離5万km。
陸送代が5万ほどかかるということでした。総額106万程度。
ちなみにナビは無しです。
ナビは欲しいなーと思ってたのですが、よくよく考えたら若葉が取れるまでは ナビが無いと行けないような場所には行かないと思うんです。自分の性格上。
なので、一年経ってお金が溜まったらナビを買う。そんな感じで。
ナビ無しでも良いとなれば、少し探しやすくなります。とは言っても、元々ノートライダー自体少ないので、
近場で探すのはほとんど諦めてます。実物見れないのがかなり痛いですが・・・・
ある程度は我慢するしかないのかなぁと。
フィットRSも考えてますが、あれは高いんですよね。ノートに比べて。
まぁ、まだ二択で迷ってる感じではあるんですが。フィットもいいクルマですからねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿